top of page

古武術式バドミントン&身体操作術 講習会

群馬レジェンズ様・足利レジェンズ様

 

この日行われたのは、バドミントンのジュニアチームでの講習会です。

バドミントン界ではまだ古武術が広まっていない中で、いち早く取り入れたチームがレジェンズ様です。今回は古武術の他に身体操作術なども体験して頂きました。

 

身体操作とは、考える時間がないスポーツではいかに素早く動くかが勝負の決め手になります。考えているようでは勝負になりません。

上手に体を操作することで円滑に素早く動くことが可能になります。

「顕在意識」「潜在意識」「無意識集合体」の話と合わせて説明をしました

 

 

古武術式バドミントン・身体操作術

東北高校・バドミントン部

 

宮城県仙台市、東北高校バドミントン部・冬合宿にて古武術講習を行ってきました。

なんば歩きや膝抜き、撓屈・尺屈の強さの部員みんなが古武術は初めてでしたが古武術の凄さに触れると一同「おー!!」と歓声でした。一つ一つの技に対してここまでリアクションが良いと説明していて気持ちが良いです(笑)練習熱心な選手達でした!!

 

 

 

   古武術式バドミントン講習会➀

 

古武術を用いたバドミントン講習会を開きました。この日のスペシャルゲストとして「ラグビー日本トップリーグでパナソニック所属・日本代表にも選出されている谷田部洸太郎選手」に来て頂きました!

 

古武術を経験されたことがあると言う事でバドミントンの選手たちと一緒に交流しました。

バドミントンとラグビーでは競技性が違いますが身体の使い方には共通している部分が沢山あります。

重心移動や軸の作り方、相手の軸を崩す、膝抜きやストロングポジション、さらには谷田部選手が知らなかった古武術を体験されて「凄い!凄い!」と感動をしていた様子でした。

 

 

古武術式バドミントン・身体操作術

東北高校・バドミントン部

 

冬合宿に続き宮城県仙台市、東北高校バドミントン部にて夏合宿に参加しました。

今回も身体操作と古武術講習を行ってきました。

選手によって初動動作は違います。どんなに練習をしても全員が同じ動き出しにすることは無理です。

なぜなら人には「体癖」があるからです。

1日もの時間を頂き、個々の体癖を知り身体を動かす技術を上げて

いきました。

 

古武術式バドミントン講習会

チーム ラフ様in宇都宮

 

今回は宇都宮で活動するチーム、ラフ様で古武術・身体操作術の講習をしてきました。

国体栃木代表、県社会人リーグ男子一部にて優勝・準優勝するなど、実力者揃いのチームにお世話になりました。

 

総勢18名の選手の熱心な眼差しの中、充実した時間を過ごしました。

29年度佐野市・わいわいバドミントン教室

今回は7回に渡り初心者・中級者が募り佐野市民体育館にてバドミントン教室が開かれました。

​この教室をきっかけに技術向上とバドミントン仲間ができたらと思います。

​佐野中央スポーツクラブ主催

​     「いきいき教室」

藤本ホセマリ選手講習身体操作術

この日はバドミントン元全日本社会人チャンピオンで全日本シニア・世界マスターズ・世界シニアの三冠チャンピオンの「藤本ホセマリ選手」との講習でした。今回は私から古武術を用いた身体操作を藤本ホセマリ選手へ、藤本ホセマリ選手から「和田塾」のメンバーへの講習でした。

一本歯下駄の脱力・虎ひしぎ・足のアライメント調整・膝抜き・足抜きなど約2時間の内容でした。

後半は「和田塾」メンバーへのオーバーヘッドストロークのスイング構築と身体操作・ストレッチでした。

メンバーは目を輝かせながらも本物を目の前に緊張していた様子でした

(^-^;

IMG_2199 (1).PNG
bottom of page